記事作成:わが家の家族葬(株式会社SEC)
近年では、葬儀のスタイルとして「家族葬」を選択する方が増えています。
家族葬という言葉が使われるようになったのは、元号が平成に入ってからのこと。少子高齢化が進んでいることを背景に、徐々に葬儀費用を縮小する風潮が広がり、ある葬儀社が小規模の費用も抑えられる「家族葬」を提案したのが始まりといわれています。本記事では家族葬と混同されることのある密葬の説明とともに家族葬と密葬の違いや、家族葬と密葬で悩んだ場合の判断基準を詳しく解説していきます。下記記事も合わせてご確認ください。
【家族葬とは?どこまで?参列の範囲と…】
電話相談で
5,000円割引
家族葬と密葬の大きな違いは「本葬を行うのか、行わないのか」という点です。家族葬も密葬も、血縁に関係なく「親しい関係だった方々だけで行うご葬儀」という点は変わりありません。
家族葬では後日本葬は行わず、遺族や親族、または故人と生前親しくしていた友人などを含めた少人数で執り行う小規模な葬儀になります。
一方密葬では家族葬とは異なり、後日一般参列者向けに本葬やお別れ会を行うことが前提で執り行われるご葬儀を指しています。後日改めてお別れの場を設けるため、密葬には家族や親せき、親しい友人など限られた関係者のみが立ち会うことが一般的です。
家族葬について詳しくは、次の記事も合わせてご覧ください。
【家族葬とは?どこまで?参列の範囲と…】
そもそも密葬は、著名人や企業の社長などの要人が亡くなった場合に行われます。
著名な方の場合、各方面への連絡や準備に時間がかかります。家族も弔問客の対応に追われ、十分なお別れができないことも予想されます。そのため密葬をすることで、家族は静かに故人とのお別れを済ませることができ、本葬の準備期間にゆとりをもつことが可能となります。準備期間にゆとりをもてることで、生前の故人の功績や想いを反映させた本葬を執り行うことができます。
密葬では情報が拡散されないよう注意を払う必要があります。密葬は家族や親しい間柄の方々が静かに故人とのお別れを済ませることが目的として執り行われます。密葬であることをきちんと伝えておかないと、情報が拡散し問い合わせや弔問に追われ、本来の家族の想いが台無しになってしまいます。密葬で行う場合ははっきりと伝えることが大切です。また家族葬などとは異なり、密葬が終わると本葬の準備をしなくてはいけません。著名人のご葬儀の場合、準備や段取りが特に重要となりますので、実績のある葬儀社を選んでおく必要があります。
家族葬か密葬で悩んだ場合は、亡くなられた方のお付き合いの広さによって判断するのが良いでしょう。本葬を行わない場合は葬儀が終わってから、知らせを聞いた関係者からの問い合わせや弔問の対応に追われることが考えられます。日常生活を送りながら個別に対応をするのはご家族にとってかなりの負担になります。生前のお付き合いの幅が広く、弔問の対応に追われることが予想される場合には、広くお知らせをして一般葬で行うか、密葬をしたうえで一般会葬者向けの本葬を執り行うことをお勧めします。
今回は家族葬と密葬の違いについて解説してきました。
少子高齢化や核家族化が進んだことや、故郷を離れて都心で生活する人が増えたなどの背景から、葬儀の参列者を極力少なくした家族葬を選択する方が増えています。
さらに、2020年から始まった新型コロナウイルス感染症の流行もあり、人との接触を少なくできるため家族葬がより注目されているのです。
密葬や一般葬よりも大幅に葬儀費用を抑えられることから家族葬を選ぶ方も多いのですが、参列者が少ないため香典の総額も必然的に少なくなります。
さらに家族葬では香典を受け取ることを辞退する方も多いため、場合によっては高額な香典を期待できる一般葬よりも持ち出しが多くなってしまうこともあります。
葬儀費用が安いことで家族葬を選択したのに、結果的に費用負担が大きくなることは避けたいもの。そのためには、費用面も含めて家族葬の意味をしっかり理解して、家族葬を依頼する葬儀社の見積書の詳細もしっかり確認する必要があります。
葬儀の種類や様式別の葬儀費用については下記記事をご参照ください。
●葬儀費用に関する記事一覧
●直葬(火葬式)の相場
●1日葬の費用相場
●一般葬と家族葬の費用相場
「わが家の家族葬」では、追加費用の心配が無い格安家族葬を無料相談できます。24時間365日、無料の電話相談ができるのでお急ぎの方でも安心。電話相談だけでも、事前登録でも割引がある上、追加料金がないため総額費用が明確です。家族葬の料金のシミュレーションをしたい方、詳しく知りたい方は「わが家の家族葬」の公式サイトをご覧になってみてください。
問合せでイライラしない!
希望地域・日程から利用可能な火葬場を
スマホで簡単!その場でチェック!
記事のカテゴリー
お急ぎの方は今すぐお電話ください。
電話相談で5,000円割引