CLOSE

プライバシーポリシー

株式会社SECでは、
「お客様第⼀主義」「法令遵守」の理念に基づき、お客様・お取引先・職員等をはじめとする事業の⽤に供している全ての個⼈情報を保護することを⽬的とした個⼈情報保護マネジメントシステム(社内通称:PMS)を事業に携わる全ての職員が実施に当たり、個⼈情報保護⽅針を制定し公表いたします。

1. 個⼈情報の取得・利⽤に関すること

お客様の個⼈情報は当グループ内でのお客様のトータルライフに関わる⽀援(冠婚葬祭、介護・福祉教育等その他⽣活全般のご⽀援)、当グループ施設・イベントのご案内、またはこれらに付帯するサービスの提供を⾏うために⼤切にお預かりさせていただいております。 上記以外の⽬的には⼀切使⽤いたしません。

2.お客様情報の収集範囲について

お客様から個⼈情報をお預かりする際には、⽬的以外の思想・信条及び宗教に関することや社会的差別の原因となる事項、保険医療等に関する事項は⼀切いただきません。
趣旨をご理解の上、情報提供のご協⼒をお願いいたします。 情報提供のご協⼒がいただけない場合ご希望通りのサービス提供ができなくなる可能性がございます。

3.外部への情報預託について

お客様の個⼈情報は、上記1のサービスを滞りなく提供するために守秘義務を徹底している外部業者にサービスの代⾏、業務の預託をする場合がございます。 予めご了承くださいませ。

4.お客様の情報に関する権利について

お客様の提供されました個⼈情報については、お客様からのお申し出があった時は、すぐにお預かりしているお客様の個⼈情報をお⾒せし、また、その際に誤っている情報が発⾒された場合には速やかにそれを訂正・削除いたします。

Googleのプライバシーポリシー

・https://policies.google.com/privacy?hl=ja
・https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja

個⼈情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
株式会社SEC ファミリー葬祭事業部
TEL:046-294-0180
E-mail:sec@sunlife.jp

低価格でも安心な
4つの家族葬プラン

火葬式プラン

火葬式プラン

  • 火葬料込(市内)
  • 霊安室付き

費用を抑えた”面会のできる”お別れ式

シミュレーション見積作成

事前登録割引15,000円割引

136,000円(税込)

121,000(税込)

カード払い各社対応

納棺式プラン

納棺式プラン

  • 火葬料込(市内)
  • 霊安室付き

納棺式を一緒に行う、あたたかいお葬式

シミュレーション見積作成

事前登録割引15,000円割引

181,500円(税込)

166,500(税込)

カード払い各社対応

1日葬プラン

1日葬プラン

  • 火葬料込(市内)
  • 式場料込み
  • 霊安室付き
  • 花祭壇付き

お通夜を行わない人気の1日葬プラン

シミュレーション見積作成

事前登録割引15,000円割引

330,000円(税込)

315,000(税込)

カード払い各社対応

2日葬プラン

2日葬プラン

  • 火葬料込(市内)
  • 式場料込み
  • 霊安室付き
  • 花祭壇付き

しっかり送りたい方へ、花祭壇付きのお葬式

シミュレーション見積作成

事前登録割引15,000円割引

440,000円(税込)

425,000(税込)

カード払い各社対応

ご葬儀オプション

寺院紹介
寺院紹介
55,000円~
お別れ花
お別れ花
11,000円~
ラストメイク
44,000円~
お料理
44,000円~
返礼品
3,300円~

お支払いについて

現金払い

  • 一括払い

お葬式終了当日に、現金または銀行振り込みでお支払いください。

クレジットカード

  • 一括払い
  • 分割払い

国内主要クレジットカードに対応しております。

国内主要クレジットカード

※ご留意点:限度額と分割回数については事前にカード会社にご確認ください。

お葬式ローン

Orico
  • 分割払い

オリエントコーポレーションのWEB手続専用ローン「Webクレジット」をご利用いただけます。1~84回の分割払いからお選びいただけます。

※ご留意点:手数料や実質年利はご相談時にご確認ください。審査の結果ご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。

家族葬ができる
葬儀場・火葬場を探す

西東京4市、神奈川20市町に
ご利用いただける式場が50以上、
安置室は90以上ございます。

よくあるご質問

Qエンバーミングとは何ですか。どんなことをするのですか?

エンバーミングとは亡くなられた方の表情や姿を整え、衛生的に安全な状態でご遺体を保存するための技術です。エンバーミングを施すと、ご遺体の腐敗を心配することなくゆっくりと時間を使うことができるようになります。残される家族は故人とのお別れや葬儀社選びにしっかりと時間をかけることができるようになり、参列者の都合に合わせたスケジュール設定ができるため、後悔の無い納得のご葬儀を実現することができます。ご遺体に1〜2センチの⼩切開をし、ご遺体保全⽤の薬品を動脈から注⼊します。同時に腐敗の原因となる⾎液を静脈から排出し保全薬との⼊れ替えをすることで、体内から防腐をします。
※詳しくはこちら【エンバーミングとは…】

Q家族葬とは、そもそもどんな葬儀ですか。

家族葬とは一般的には遺族や親族、または故人と生前親しくしていた友人などを含めた少人数で執り行う小規模な葬儀を指しており、明確な定義はありません。家族葬は一般葬と同様に、僧侶などの宗教者立ち合いのもとで通夜や告別式が行われ、葬儀の日程や進行も一般葬と同じ順序であることが多いです。基本的な部分は同じでも、家族葬の定義がないため主催者が葬儀のスタイルを自由に決めることができます。例えば家族葬としながらも参列する人数が多い場合もあれば、通夜を行わないで全工程を1日で終えてしまうこともあります。会食を行わなかったり、返礼品を省略したりするケースも多いです。 ※詳しくはこちら【家族葬とは…】

Q死後の相続や手続きが心配です。どこに相談すればいいの?

ご葬儀後の諸手続きは、相続や名義変更など、非常に多岐にわたります。 わが家の家族葬ではご葬儀の事前相談やご葬儀のお客様へのサポートとして、当社提携の信頼できる行政書士、税理士、法律事務所のご紹介を行っております。 初回のご相談は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

Q社会保険からお葬式の補助金がでると聞きましたが、どんな内容ですか?

国民健康保険にご加入の方は「葬祭費」、健康保険にご加入の方は「埋葬料」として補助金が支給されます。業務上や通勤災害により亡くなられた場合は労災からの支給になります。 いずれも申請の期間は2年間ですので、お忘れなく手続きされることをお勧めします。次の記事も合わせてご参照ください。【葬祭費の補助金を利用するための…

お急ぎの方は今すぐお電話ください。
電話相談で5,000円割引