CLOSE

家族葬のお役立ち情報

家族葬とは?葬儀の費用や流れ、
注意点と葬儀のマナーなど
お役立ち情報をお届けいたします。

家族葬のお役立ち情報一覧

記事のカテゴリー

家族葬ができる
葬儀場・火葬場を探す

西東京4市、神奈川20市町に
ご利用いただける式場が50以上、
安置室は90以上ございます。

ご葬儀をお急ぎの方へ

ご逝去・ご危篤でお急ぎの方は、
今すぐお電話ください。
全てのプランで
ご安置料・ドライアイスが完全無料

※安置料・ドライアイス無料対応は「西東京4市、神奈川20市町」の対応可能施設に限ります。

生前相談するだけで
割引適応!

実際のお葬式でそのまま使えます!
見積シミュレーション作成&事前登録で

割引適応!

事前の資料請求や
お問合せだけでも

割引適応!

よくあるご質問

Qホームページに施行実績やアンケート内容を載せている会社なら信用できる?

掲載されている内容に信憑性があるかどうかが判断のポイントになります。
比喩的な表現で実例が無かったり、文字だけの内容で具体的な写真や実名表記が無かったりする場合には注意が必要です。
企業からの一方的な広告よりも、お客様ご自身や親しい方からの評価の方が信頼にたる情報です。実際に葬儀社にご相談され、実際に職員にお会いして、判断されることをお勧めします。

Q他社で「入会金1万円だけで葬儀費用半額」という会員制度を見たのだけど?

入会金一回型のサービスの場合、多くは「入会金○○円で葬儀費用半額」など金額メリットを打ち出した告知を行っています。
ただし、「元々の定価設定に疑問が残る」、「実際はすべて会員価格で提供していて、割引の実態が事実上存在しない」など、お客様からのご相談も増えています。ご入会の前に、他の葬儀社と比較検討され、依頼することを前提にされた上でご加入されるのがよいでしょう。

Q葬儀社によって様々な会員制度があるけれど、どう違うの?

各葬儀社により、それぞれが独自の会員制度をもって運営しています。
会員制度は費用積立型と入会金一回型の2種類に大別されますが、どちらも得られるメリットは費用を安くおさえられるということで、どちらがより優れているということはありません。事前にサービス内容等の比較検討を行い、依頼される葬儀社が決定したら、その会社の会員制度をご利用されるのがよいでしょう。

Qネットで全国展開していると宣伝している葬儀社なら、安心していいの?

ネット上で全国展開を宣伝している葬儀社は、インターネットで集客したお客様を、下請けとなる地元業者に斡旋して手数料を得る、ご葬儀の斡旋業者であることが多いです。
ネット上の告知内容と実際のサービスが異なる場合などがあり、不信感を持たれた方からのご相談も多く寄せられています。
わが家の家族葬では、ご葬儀のご相談から、お打ち合わせ、施行の担当まで、すべて当社職員が一貫してお手伝いさせていただきます。安心してご利用下さい。

Q葬儀社によってプランが様々。どうやって決めればいいの?

各葬儀社により価格やご葬儀の内容が異なりますので、まずは各葬儀社についてお調べいただき、説明や見積りをもらうことをおすすめいたします。比較の際は、単純な合計金額だけでなく、商品の仕様やサービス内容の範囲など、価格とサービスのバランスがとれているか、注意して確認しましょう。
ご葬儀の依頼は単純な物販ではありません。ご自身の目で確かめるためにも、検討されている葬儀社の担当者と直接お会いしたり、施設や商品を実際にご覧になったり、事前に相談した上でお決めになることをお勧めします。

お急ぎの方は今すぐお電話ください。
生前相談で割引適応!